観光・おでかけスポット

観光・おでかけスポット

碓氷峠メロディーラインで聴く「紅葉」|群馬が誇る全国最多のドライブスポット完全ガイド 🚗

群馬県安中市の国道18号旧道・碓氷峠に、新たなメロディーラインが誕生しました。制限速度40km/hで走れば、車内に響くのは誰もが知る唱歌「紅葉(もみじ)」。作詞者の高野辰之がこの碓氷峠で見た景色から生まれたとされる歌が、100年以上の時を経...
ぐんま文化・ことば・歴史

戦国時代にタイムスリップ!箕輪城まつりで甲冑姿の武士になれる本格派体験イベント

群馬県高崎市で毎年10月に開催される「箕輪城まつり」🏯かつて武田信玄を何度も退けた堅城・箕輪城の攻防戦を再現するこのイベントでは、小学生から大人まで誰でも本格的な甲冑を身につけて武士として参加できる。参加費は小中学生500円、大人1,000...
子育て・ファミリー向け情報

伊香保グリーン牧場完全ガイド|シープドッグショーと動物ふれあい体験で家族の一日が充実

榛名山麓に広がる自然の中、子どもたちが動物と触れ合い、親子で体験を楽しめる場所を探しているなら、伊香保グリーン牧場がおすすめだ。関越自動車道・渋川伊香保インターチェンジから車で約15分、伊香保温泉から車で約5分という好立地🚗約100頭の羊が...
子育て・ファミリー向け情報

渋川スカイランドパークで家族時間を満喫|標高460mの絶景遊園地完全ガイド

群馬県渋川市、伊香保温泉から車で約10分の標高460mの高台に「渋川スカイランドパーク」がある。1998年にオープンしたこの遊園地は、関東平野と上越の山々を一望できるロケーションが魅力だ。大規模テーマパークのような派手さはないが、そのぶん家...
季節のぐんま

群馬の紅葉スポット|丸沼高原・妙義山・わたらせ渓谷鐵道で秋を満喫

群馬に紅葉前線が下りてきました🍁北毛の標高2,000mから東毛の渓谷まで、約2ヶ月にわたって錦秋のグラデーションを楽しめるのが群馬の魅力です。県内では北毛や標高の高い山々の山頂から色づき始め、東毛の平地まで長期間楽しめます。今回は、ロープウ...
観光・おでかけスポット

公共交通で行く群馬登山!榛名山・水沢山の絶景ハイキングと伊香保温泉・水沢うどんを楽しむ1泊2日完全ガイド

車がなくても大丈夫。電車とバスだけで、群馬の名峰・榛名山と水沢山を制覇できる。都心から2時間半、美しい榛名湖畔の登山口へ到着したら、そこから始まる絶景ハイキング。初心者でも安心のコース設定で、山頂からは関東平野と上州の山々を一望。下山後は名...
ご近所おでかけ情報

前橋市「敷島公園 門倉テクノばら園」完全ガイド|600種7,000株のバラが無料で楽しめる名所

前橋市の敷島公園にある「門倉テクノばら園」は、600種類7,000株ものバラが無料で楽しめる群馬県を代表するバラの名所だ。敷島公園の松林を抜けた西側に広がるこのバラ園は、約4.5ヘクタールという広大な敷地を誇り、ゆったり歩いて1時間ほどかけ...
観光・おでかけスポット

東京から2時間の絶景スポット!谷川岳ヨッホで味わう初心者登山と紅葉と名物パングラタン

東京から電車でたった2時間。気軽に行ける群馬県みなかみ町の谷川岳は、登山初心者でもロープウェイとリフトを使って標高1500メートルの絶景を楽しめる、今イチオシの山スポットだ🏔️秋は9月下旬から山頂で紅葉が始まり、約1カ月かけて山麓まで色づい...
観光・おでかけスポット

わたらせ渓谷鐵道トロッコ列車で渓谷と温泉を満喫する旅

群馬県桐生市から栃木県日光市まで、渡良瀬川に寄り添うように走る「わたらせ渓谷鐵道」。全長44.1kmのローカル線には、都会では味わえない贅沢な時間が流れている。窓ガラスのないトロッコ列車に揺られて渓谷美を全身で感じ、駅に併設された天然温泉で...
観光・おでかけスポット

水上温泉「源泉湯の宿 松乃井」完全攻略!4つの自家源泉と絶品バイキングで最高の温泉旅を

水上温泉で本当に満足できる宿を探しているあなたへ。「どこも似たような温泉宿ばかりで、何が違うのかわからない」「せっかくの温泉旅行で失敗したくない」そんな悩みを抱えていませんか?群馬県利根川のほとりに佇む「源泉湯の宿 松乃井」なら、その心配は...