道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡で赤城の絶景とアクティビティを満喫!群馬の本格ファミリーレジャースポット

ご近所おでかけ情報
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

赤城山のふもとに広がる「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡」は、想像を超えたスケールの複合レジャー施設だ 💨 北関東最大級のオランダ型風車がシンボルの牧場で、家族連れの一日が驚くほど充実する。普通の道の駅とは一味違う、体を動かして汗をかけるアクティビティが盛りだくさん!

群馬県前橋市滝窪町にあるこの施設は、赤城山南面の裾野という絶好のロケーション。前橋市街地を一望する開放感と、雄大な赤城山を背景にした絶景が楽しめる。寺沢川をはさんで東西に分かれた広大な敷地には、動物ふれあい広場からジップライン、キャンプ場まで、一日じゃ遊びきれないほどの施設が詰まっている。2025年7月にはさらなる進化を遂げ、新アトラクションも登場予定だ 🎢

目玉は北関東最大級のオランダ風車と展望台

ぐりーんふらわー牧場・大胡は、赤城山南面の裾野に位置し、北関東一のオランダ型風車と眼下を一望できる展望塔があります。この風車は想像以上にビッグスケール!茶色の堂々とした姿は、遠くからでも一発で分かるランドマークだ。

風車の周辺は絶好のフォトスポット 📸 季節ごとに植えられた花々が彩りを添える。春にはチューリップとパンジーが見事に咲き誇り、風車をバックに記念写真を撮る家族連れで賑わう。

展望台からの景色は圧巻の一言。前橋市街地が眼下に広がり、条件が良ければ遠くの山々まで見渡せる。無料の望遠鏡も設置されているので、子どもたちも楽しめる仕掛けがありがたい。

2025年7月オープン予定!スリル満点のジップライン

広大な敷地の中心を流れる寺沢川をはさんで西側には、風車や芝生広場、手ぶらキャンプ&BBQエリア、ジップライン(2025年7月OPEN/要予約)があり、アクティビティがさらに充実する。

大胡ぐりーんふらわー牧場の施設内に新しいアクティビティがOPEN!自然の中で楽しめる空中滑空遊具。赤城南麓の風を感じながら爽快感を味わってみませんか?

このジップラインは要注目のアクティビティ。赤城山の大自然の中を滑空する爽快感は、普段味わえない特別な体験になりそうだ。要予約制なので、事前のプランニングが必須。家族みんなでスリルを共有できる貴重な機会だ 🎯

動物とのふれあいでハートが温まる

東側エリアには動物ふれあい広場が設けられている。ポニーや羊、エミューなどの動物ともふれあうことができるのが、このスポットの大きな魅力だ。

特にポニーとのふれあいが人気で、100円でエサ(人参)を購入すればエサやり体験も可能。顔を触ってもジッとしている温厚な性格に、子どもたちの心もほころぶ。羊たちは少し競争心があって、ボス的存在の子が前に出てくるのも愛らしい光景だ 🐎

オウムもいて、人の言葉を真似してくれる。動物好きなら一日中いても飽きないエリアだ。

子どもが大はしゃぎのアスレチック天国

ローラーすべり台やアスレチック風の遊具も設置されており、爽やかな風が吹き抜ける中楽しく遊ぶことができますよ。

特にロングローラー滑り台は大人気アトラクション。緑の中を一気に滑り降りる爽快感は、子どもだけでなく大人もついはしゃいでしまう。複合アスレチック設備も充実しており、体をしっかり動かせる仕組みが整っている 🏃‍♂️

レストハウス「まきば」の南側では、子供が一日楽しめる遊具施設や複合アスレチックなどもあり、子どもたちに人気のエリアです。広い芝生エリアでは、持参したボールやフリスビーで思いっきり遊ぶこともできる。

絶品ソフトクリーム「ミルクハウス」で至福のひととき

併設の「ミルクハウス」のソフトクリームもおすすめですよ。道の駅に併設されたミルクハウスで味わえるソフトクリームは、牧場ならではの濃厚な味わいが自慢だ 🍦

ソフトクリームは340円で、バニラ、モカミックスなど複数のフレーバーが楽しめる。ワッフルコーンに巻かれたソフトクリームの下には、なんとコーンフレークが入っているサプライズ仕様!パフェのような楽しさがあって、子どもたちにも大人気だ。

「とにかくデカいと思ったら、カサ増しのコーンフレークが。でも、ソフトクリームのボリュームも十分で美味かった〜♪」という口コミも。濃厚なミルクの風味が赤城山の爽やかな風と絶妙にマッチする。

体を動かした後のソフトクリームは格別の美味しさ。風車をバックに記念撮影しながら味わうのも醍醐味の一つだ 📸

2024年9月新登場!話題のかき氷で暑さを吹き飛ばせ

9月から土日祝限定で「かき氷」の提供が始まったのも見逃せないポイント。レストハウスまきばで気軽に楽しんでもらえるよう価格を抑えた本格かき氷が登場だ 🧊

メニューは5種類の充実ラインナップ:

  • ストロベリー(600円)
  • ブルーベリー(600円)
  • オレオ(650円)
  • 抹茶(650円)
  • チョコ(500円)

「かき氷の高級化が進んでいるが、気軽に楽しんでもらえるよう価格を抑えた」と担当者が語る通り、リーズナブルな価格設定が魅力。アスレチックで汗をかいた後のかき氷は、体の芯から涼しくしてくれる特別な一品だ。

レストハウス「まきば」で群馬グルメを堪能

「レストハウスまきば」では、人気の「もつ煮定食」をはじめ、定食や麺類など、豊富なメニューを味わえます。群馬名物のもつ煮は、体を動かした後の体に染み渡る美味しさ。

山菜うどん、そば、ラーメンなどの軽食をご用意しています。営業時間は午前10時30分から午後4時まで。冷やしたぬきうどんも夏には特に人気で、「冷たくておいしかった〜♪」と評判だ。

焼きまんじゅうも見逃せない群馬名物だ。味噌ダレの甘じょっぱい味が、県外から来た友達にも大好評!レストハウスまきばはメニューも豊富で、かき氷やソフトクリームも食べられます 🍽️

手ぶらでキャンプ&BBQが楽しめる

芝生広場の南側にオートキャンプ・テントサイトエリアがOPEN!夜は市街地の夜景を眺めながらゆったりとお過ごしいただけます。

レストハウス「まきば」前のBBQエリアに加え、芝生広場の南側にも手ぶらBBQエリアがOPENしました!

手ぶらBBQなら、食材も道具も用意されているので気軽に楽しめる。夜景を見ながらのBBQは特別な思い出になりそうだ 🔥 バンガローもあるので、宿泊でゆっくり過ごすのもおすすめ。

新鮮野菜がお得に買える直売所「さんぽ道」

きのこ、きゅうり、トマト、漬物など、前橋産の農産物、花木を販売しています。花木農産物直売所「さんぽ道」では、新鮮な野菜やきのこ、果物、花木などを販売。

営業時間は季節によって変わるので要チェック!3月~9月 午前9時30分~午後5時30分、10月~2月 午前9時30分~午後4時30分。

朝早い時間が狙い目で、お昼には売り切れてしまう野菜も多い。地元産の新鮮野菜が驚くほど安く手に入るのは嬉しいポイントだ 🥬

春の桜と秋のお祭りが見どころ

春には桜の名所としてにぎわいます。牧場内には、たくさんのソメイヨシノやアジサイが植えられ、春には「さくらまつり」が開かれ、秋には風車のもとで「ウィンドミルフェスティバル」が開催されます。

春は桜が満開になり、風車と桜のコントラストが絶景を作り出す。6月中旬にはアジサイも楽しめ、季節ごとに違った表情を見せてくれる 🌸

秋のウィンドミルフェスティバルは、風車をメインにしたお祭りで、地域の人たちとの交流も楽しめる。一年を通して楽しめるスポットだ。

アクセス・営業時間・料金情報

所在地:群馬県前橋市滝窪町1369-2
営業時間:10:00〜17:00 無休(レストラン及び直売所は時期によって営業時間が変わります) 料金:入場料無料

車でのアクセス

  • 関越自動車道 前橋I.Cから国道17号線で約20分
  • 関越自動車道 赤城I.Cから国道353号線で約20分
  • 北関東自動車道 道駒形I.Cから国道353号線で約30分

駐車場:駐車台数 77台

口コミ・評判をチェック

良い口コミ

30代女性:「子どもが一日楽しめるアスレチックが充実してます 😊 特にローラー滑り台は大人も楽しめました。ソフトクリームも濃厚で美味しかったです。コーンフレークが入ってるのが面白くて子どもたちが喜んでました」

40代男性:「無料でこれだけの施設が楽しめるのは驚きです。ポニーとのふれあいで子どもたちが大喜びでした。展望台からの景色も最高です」

50代女性:「直売所の野菜が新鮮で安い!朝早く行けば品揃えが良いのでおすすめです」

20代女性:「風車がとてもフォトジェニック 📷 季節の花とのコントラストが美しくて、インスタ映えする写真がたくさん撮れました。モカミックスソフトも美味しかった〜♪」

30代男性:「かき氷が9月から土日祝限定で始まったので行ってきました。オレオ味が意外に美味しくて、アスレチック遊びの後にちょうど良かったです」

気になる口コミ

30代男性:「人気の時期は駐車場が混雑します。早めの時間に行くか、平日を狙った方が良いかも」

40代女性:「動物のにおいが少し気になる場合があります。小さな子どもは慣れるまで時間がかかるかもしれません」

まとめ:群馬の大自然で体も心もリフレッシュ

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡は、単なる道の駅の枠を超えた本格的なレジャー施設だ。無料で入場できるのに、有料のテーマパーク並みの充実度がある。子どもの体力作りにも最適で、大人も童心に帰って楽しめる。

2025年7月のジップラインオープンで、さらにパワーアップする予定。家族みんなで一日たっぷり遊んで、群馬の美味しいグルメも堪能できる。赤城山の大自然に囲まれて、心身ともにリフレッシュできる最高のスポットだ 🌲

次の週末は、ぐりーんふらわー牧場・大胡で、家族の絆を深める特別な一日を過ごしてみよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました